画像

環境保護のグローバルサプライヤー

安全性と新素材ソリューション

臭素化エポキシ樹脂

臭素化エポキシ樹脂は、ハロゲン系難燃性エポキシ樹脂の一種です。当社は、高臭素含有量エポキシ樹脂と低臭素含有量エポキシ樹脂を製造しています。

当社は主に低臭素エポキシ樹脂を製造しており、ガラスクロスへの透過性に優れ、難燃性と耐熱性に優れているため、ノンハロゲン難燃性銅張積層板の分野で広く使用されています。また、当社製品の高臭素エポキシ樹脂は、さらに優れた難燃性と耐熱性を備えており、銅張積層板や電気エポキシ成形材料の分野で広く使用されています。


低臭素エポキシ樹脂
高臭素化エポキシ樹脂
低臭素エポキシ樹脂

低臭素エポキシ樹脂は、耐熱性、難燃性、硬化後の寸法安定性、化学安定性に優れ、吸水性も低いため、銅張積層板、成形材料、難燃性コーティング、難燃性接着剤などの分野に適しています。

タイプ

グレージュNo.

外観

固体 コンテンツ

(%)

EEW

(グラム/当量)

粘度

(mpa.s/25)

ハイ-Cl

(ppm)

(G.)

臭素含有量

(%)

低臭素エポキシ樹脂

EMTE 450A80

淡黄色の透明液体

80±1.0

410~440

800~1800

≤300

≤1

18~21歳

低臭素エポキシ樹脂

EMTE 454A80

赤褐色の透明液体

80±1.0

410~440

800~1800

≤500

10~12

18~21歳

高臭素化エポキシ樹脂


高臭素化エポキシ樹脂EMTE400A60は、淡色で臭素含有量が46~50%、加水分解塩素含有量が低く、優れた接着強度、耐熱性、耐薬品性を備えています。電子材料用銅張積層板、電子積層板、耐熱バインダー、複合材料、耐熱コーティング、土木工学、電子インクなどの分野で広く使用されています。

タイプ

グレージュNo.

外観

固体 コンテンツ

(%)

EEW

(グラム/当量)

粘度

(mpa.s/25)

ハイ-Cl

(ppm)

(G.)

臭素含有量

(%)

高臭素化エポキシ樹脂

EMTE 400A60

無色から淡黄色の溶液

59~61

385~415

≤50

≤100

≤1

46~50

タイプ

グレージュNo.

外観

軟化点

(℃)

EEW

(グラム/当量)

総塩素

(ppm)

ハイ-Cl

(ppm)

無機塩素

(ppm)

残留溶媒

(ppm)

高臭素化エポキシ樹脂

EMTE 400

無色から淡黄色の固体

63~72

385~415

≤1600

≤100

≤5

≤600

メッセージを残す 会社名

ここにメッセージを書いて送信してください

メッセージを残す